忍者ブログ
英語のリスニングはYouTubeで楽しく学ぼう
■ YouTubeは英語リスニング教材の宝庫

You tubeには、ニュース、音楽、映画、街角の映像、人々の声、プロ、アマなどなど、ネイティブの英語があふれています。

「習うより慣れろ」、好きな分野であれば、どうしても知りたい、聴きたいですよね。 好きこそものの上手なれ!英語リスニングを楽しく学びましょう!!
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

言葉を学ぶときには、目的が必要ということです。

何故英語が聴けるようになりたいのか?、英語を話せるようになりたいのか?

その目的に沿った、学習(いやですね、この言葉)が必要であるということ。

学習には教材が必要です。リスニングの教材として、Youtubeは最適であると思いますが、

どんなものでも良いというわけではないと思います。

日本語でもそうですが、学術用語や、法律的な用語、専門用語は日本語であっても意味が

通じないものもあります。

それが、英語であればなおさらです。英語の通訳者であっても、その分野にあった通訳者がいます。

そういった自分の目的に沿わない英語を一生懸命に聞いてもつまらないし、応用が利かない。

ヒップホップ系の音楽はスラングばかりだし、ティーンエイジャーの英語にもその傾向が高いです。

誰が話しているのか、何について話しているのか、誰に向けて話しているのか、そういった背景を

考えて自分にあった「教材」選びをしてみてください。

私の目標は映画が字幕なしで見れて、日常の生活は困らない。

日常生活が困らないというのは、道行く看板やサイン、この意味がわからないうちはそれができていない

と、思っています。看板やサインは大衆向けへのアピールですので、現地の人もそれが理解できない

では、看板の意味がありませんので、生活最低レベルの英語であると思います。

良く映画を聞くのは難しいといいますが、映画は大衆文化ですので、現地の人も分からないような言葉を

発しているとは思えません。映画が理解できれば、自分の目的はひとまず合格としています。

語彙力、リスニング力、まだまだ乏しいですが・・・。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]